Launching Ceremony
過去の進水式
2019年7月18日
1.本船の積載貨物は、シャーシ、乗用車、トラック、重車両、ロールペーパー等です。
2.車両倉は合計6層から構成されており、内3層は乗用車倉です。残りの3層には、シャーシ、トラック、重車両等の積載が可能です。
3.乗込甲板および1層下の甲板には、ロールペーパー積載用の区画が設けられています。
4.自動車の搭載は、乗込甲板の船尾左舷および船首左舷に設けたショアランプ扉から船内に入り倉内ホールドランプを経由して、所定のホールドまで自走して行います。
5.水槽試験による検討を重ねて創り出された、速力性能に優れた船型を有しています。また、船尾省エネバルブによりプロペラ旋回流のエネルギーロスを回収し、推力に変換することで燃料消費量を低減しています。
6.減揺装置としてフィンスタビライザ及びARTを装備しており、航行状態に応じて適切な減揺装置を選択して使用することで、船体の横揺れを効果的に減少させます。
7.バウスラスタ及びスタンスラスタを備え、舵に新型K-7舵(K7-M2型)を採用することで離接岸時の操船性能の向上を図っています。
8.電子制御型主機関(ME-C型)を採用し、燃費低減および低負荷での燃焼状態改善を図っています。
全長 | 約174.95m |
---|---|
幅 | 29.00m |
深さ | 12.20m |
喫水 | 7.20m |
総トン数 | 約14,300 |
載貨内容 | 13mシャーシ120台 乗用車250台 ロールペーパー2,000巻 |
主機 | MAN B&W 9S50ME-C8.5型ディーゼル機関1基 |
連続最大出力 | 15,930 kW |
試運転最大速力 | 約21.5ノット |